2018年度(平成30年度)高校総体 陸上競技 近畿大会の大会概要
2018年度(平成30年度)の高校総体(インターハイ)陸上競技 近畿大会の大会概要を掲載しています。
大会名 |
|
---|---|
開催日 |
|
会場 |
|
データ |
男子の高校総体 近畿大会 → 全国大会の進出ライン記録集
高校総体(インターハイ)陸上競技の近畿大会から全国大会へ進出できるのは、各種目の6位(5000mWは4位、八種競技は3位までに加えて各ブロック大会の4位から6位までの入賞者から上位5名)までの入賞者です。
ただし、走高跳と棒高跳は6位までの入賞者のうち6名です。
ここでは、進出ラインとして各種目6位(5000mWは4位、八種競技は3位)の記録をまとめています。
種目 | 進出ラインの記録 | 進出ラインの順位 | 備考 |
---|---|---|---|
男子 100m | 10.75(+0.7) | 6位 | |
男子 200m | 21.42(+1.0) | 6位 | |
男子 400m | 48.57 | 6位 | |
男子 800m | 1:52.73 | 6位 | |
男子 1500m | 3:52.10 | 6位 | |
男子 5000m | 14:32.39 | 6位 | |
男子 110mH | 14.62(-0.2) | 6位 | |
男子 400mH | 52.61 | 6位 | |
男子 3000mSC | 9:17.34 | 6位 | |
男子 5000mW | 20:46.21 | 4位 | |
男子 4×100mR | 41.19 | 6位 | |
男子 4×400mR | 3:14.68 | 6位 | |
男子 走高跳 | 2m00 | 6位 | |
男子 棒高跳 | 4m50 | 6位 | |
男子 走幅跳 | 7m38(+2.7) | 6位 | 追風参考記録 |
男子 三段跳 | 15m01(+1.4) | 6位 | |
男子 砲丸投 | 15m30 | 6位 | |
男子 円盤投 | 45m23 | 6位 | |
男子 ハンマー投 | 57m50 | 6位 | |
男子 やり投 | 61m66 | 6位 | |
男子 八種競技 | 5402点 | 3位 |
女子の高校総体 近畿大会 → 全国大会の進出ライン記録集
高校総体(インターハイ)陸上競技の近畿大会から全国大会へ進出できるのは、各種目の6位(5000mW、棒高跳、三段跳、ハンマー投は4位、七種競技は3位までに加えて各ブロック大会の4位から6位までの入賞者から上位5名)までの入賞者です。
ただし、走高跳は6位までの入賞者のうち6名、棒高跳は4位までの入賞者のうち4名です。
ここでは、進出ラインとして各種目6位(5000mW、棒高跳、三段跳、ハンマー投は4位、七種競技は3位)の記録をまとめています。
種目 | 進出ラインの記録 | 進出ラインの順位 | 備考 |
---|---|---|---|
女子 100m | 12.08(+0.6) | 6位 | |
女子 200m | 24.81(+0.6) | 6位 | |
女子 400m | 55.77 | 6位 | |
女子 800m | 2:12.49 | 6位 | |
女子 1500m | 4:27.30 | 6位 | |
女子 3000m | 9:26.33 | 6位 | |
女子 100mH | 14.05(+0.7) | 6位 | |
女子 400mH | 1:01.30 | 6位 | |
女子 5000mW | 24:02.29 | 4位 | |
女子 4×100mR | 47.16 | 6位 | |
女子 4×400mR | 3:49.94 | 6位 | |
女子 走高跳 | 1m63 | 6位 | |
女子 棒高跳 | 3m50 | 4位 | |
女子 走幅跳 | 5m65(+1.1) | 6位 | |
女子 三段跳 | 11m94(+0.5) | 4位 | |
女子 砲丸投 | 12m91 | 6位 | |
女子 円盤投 | 38m47 | 6位 | |
女子 ハンマー投 | 48m79 | 4位 | |
女子 やり投 | 45m06 | 6位 | |
女子 七種競技 | 4774点 | 3位 |